2023年10月– date –
-
富山市
環水公園から望む絶景。奥に見える高い建物はインテック本社です。 富岩運河 環水公園 世界一美しいスタバとしても有名なスターバックスコーヒーがある公園。日本でこん... -
氷見市
行政が観光に力を入れていることが大変伝わってくる街です。日本海側で美味しい海鮮物を食べようと思った時に、氷見を目指す人も多いかと思いますが、そこで思いがけず... -
祝!20自治体突破
こんにちは、みするー(@misuru19)です。 ペースは遅いですけど、ようやく投稿が20自治体を超えました。三重県の自治体数が少ないので、写真撮影の旅に行ってみたいと... -
犬山市
犬山城下町は、若者にも人気の観光地へとして過去より賑わいが増えている。モンキーパークやリトルワールドなど、名鉄資本で観光地化された地域。 犬山城下町 国宝であ... -
美濃加茂市
中濃地方の中心都市。木曽川に近い旧市街地から離れた小高いエリアに、郊外型店舗が立ち並ぶ新市街地が形成されている。 リバーポートパーク美濃加茂 2018年に完成した... -
いなべ市
三重県北部と関ケ原や滋賀県北部を結ぶルート上にある街。東海環状自動車道の未開通区間が残る。 いなべ市梅林公園 東海地方を代表する梅の名所です。かなり山の奥にあ... -
刈谷市
三河地方の産業都市で、自動車産業に関連する大企業の本社などが所在。中心駅である刈谷駅の利便性が非常に高く、利用客も多い。 刈谷ハイウェイオアシス 愛知県で一番... -
不破郡関ケ原町
岐阜県の西端に位置する街。ここを境に西日本と東日本に分かれると言われることも。県の資本が入り、観光地として急速な整備がされている。 岐阜関ケ原古戦場記念館 県... -
東海市
知多半島北西部に位置する工業都市。臨海部で工業が発展しているほか、名古屋への通勤にも便利な立地であり人口は10万人を超える。 東海市役所 大池公園の直ぐ南側にあ... -
瀬戸市
伝統的な陶磁器の産地として知られる一方、近年では若手アーティストやクリエイターが集まり、アートやデザインの新たな発信地として注目を集めている。街にはギャラリ... -
恵那市
岐阜県東濃地方、瑞浪市と中津川市に挟まれた位置にあるが、土岐市や瑞浪市からはやや離れている。中津川市とセットで観光されることが多い印象。 恵那駅周辺 JR東海中... -
名古屋市千種区
区域を名古屋市営地下鉄東山線が通り、沿線にはいくつかの市街地が栄えている。覚王山や星が丘、東山動植物園は、この千種区に所在する。 覚王山エリア 名古屋の巣鴨と... -
名古屋市名東区
名古屋市の東部に位置する区。更に東へ進めば長久手市や日進市など尾張東部の自治体となる。 藤が丘駅 名東区で最も利用客が多い、名古屋市営地下鉄東山線の東端。リニ... -
伊賀市
上野市が周辺自治体と合併して伊賀市となった。観光等では伊賀上野というフレーズを用いることもある。歴史ある街という影響か、中心部に広い道路が少なく、伊賀鉄道の...
1