豊川市

東三河地方の自治体。同エリアでは豊橋市に次ぐ人口規模で平野に市街地が広がっている。豊川海軍工廠と共に成長した街で、跡地は多くの工場が立地している。

Index.

赤塚山公園

2023年4月1日、豊川市の赤塚山公園がリニューアルオープン。流石に初日で混み合っていましたが、子どもが楽しめる噴水エリアなどがあり、娘が歩けるようになったら再訪したいと感じました。

赤塚山公園(2023/04/01)
赤塚山公園(2023/04/01)
赤塚山公園(2025/02)
赤塚山公園(2025/02)
赤塚山公園(2025/02)
赤塚山公園(2025/02)
赤塚山公園(2025/02)
赤塚山公園(2025/02)
赤塚山公園(2025/02)

〒442-0862
愛知県豊川市市田町東堤上1−30
https://goo.gl/maps/wb6N7gmAjJzMWWS38

豊川海軍工廠平和公園

平和交流館では豊川空襲に関するパネル展示が行われており、入場料は無料。また、ボランティアによる案内が実施されている。名古屋大学から周辺一帯を市が買取り、平和公園として整備した模様。

豊川海軍工廠平和公園(2025/02)
豊川海軍工廠平和公園(2025/02)
豊川海軍工廠平和公園(2025/02)
豊川海軍工廠平和公園(2025/02)
豊川海軍工廠平和公園(2025/02)
豊川海軍工廠平和公園(2025/02)
豊川海軍工廠平和公園(2025/02)
豊川海軍工廠平和公園(2025/02)

プリオ豊川

過去にはアピタが核テナントであった商業施設。近くにイオン豊川店(旧サティー)ができたことで、客が減少し、テナントの撤退が相次いでいる。現在は、いくつかのフロアを市が買取り、公共窓口を設置している。

プリオ豊川(2025/02)
プリオ豊川(2025/02)
プリオ豊川(2025/02)
プリオ豊川(2025/02)
プリオ豊川(2025/02)
プリオ豊川(2025/02)
プリオ豊川(2025/02)
プリオ豊川(2025/02)

豊川市役所

名鉄豊川線の諏訪駅が最寄駅。現在の中部小学校が建っている場所が旧市役所所在地。

豊川市役所(2025/02)
豊川市役所(2025/02)
豊川市役所(2025/02)
share!
  • URLをコピーしました!

Archive

Category

Index.